BACK おすすめ鉄道撮影地ガイド

短調なページ > 「短調」の鉄道情報局 > おすすめ鉄道撮影地ガイド


ページ 前へ 1  次へ


リンク
「短調」の機材紹介
JR東海道線 藤沢駅
JR常磐線 我孫子駅
JR埼京線 十条駅
京王相模原線 京王よみうりランド駅
京急本線 大森海岸駅
京王線 武蔵野台駅
JR京葉線 検見川浜駅
JR総武線 物井駅
JR高崎線 大宮-宮原駅
東京メトロ東西線 葛西駅
--------------------------------
JR武蔵野線 新座駅
JR上越線・両毛線 新前橋駅
JR中央線 中野-東中野駅
JR常磐線 赤塚駅
JR東北本線 新白岡駅
JR東海道線 横浜-川崎駅
JR京葉線・武蔵野線 葛西臨海公園駅
東海道新幹線 品川-新横浜
本当はきちんと整理して並べたかったのですが、諸事情によりいい撮影地だけピックアップして紹介しています。写真の著作権はいずれも管理人「短調」にあります。使用禁止です。

とにかく
1・電車にはフラッシュを絶対に当てない。
2・ホームには三脚をたてない。(一脚は一般客のじゃまにならなければ可のこともある)
3・立入禁止のところには絶対に入らず、また黄色い線から内側に下がったりして、安全に注意する。
  また、運転士に見えやすい服を着るのがベスト(白Tシャツなど)。運転士に不安感を抱かせる行為をしないこと。

これらには、本当にお互い注意しましょう。事故が起こってからじゃ遅いですからね。


No.1   JR東海道線 藤沢駅

E231系 辻堂寄りの東海道線ホームから上り列車を撮ることができる。スペースは3〜4人が限界か。被られないので安心してとれる。

レンズ:150mm〜(4倍以上)

順光時間:午前中

*大部分の臨時列車は向こう側の貨物線を通るので、撮影しづらい。

No.2   JR常磐線 我孫子駅

E531系 天王台よりの6,7番ホームから上り列車を撮ることができる。スペースはある程度余裕がある。望遠があれば他の線もとれるが、架線等がじゃまになって撮りづらい。

レンズ:100mm程度

順光時間:午後

被ることはないので、安心できます。
6,7番の入線には気をつけましょう。

No.3   JR埼京線 十条駅

70-000系 板橋駅よりの新宿方面ホームから大宮方面の列車をとれる。スペースは非常に狭く、危険。ただ、編成全体をとれるので完成度は高い。

レンズ:80mm程度
踏切が入ってもいいなら自由です。

順光時間:ほとんどない。

被ることも多いので注意しましょう。同時に、目の前を通過する電車にも注意しましょう。ちなみに、すぐ前に踏切があります。

No.4   京王電鉄相模原線 京王よみうりランド駅

京王6000系 稲城・橋本駅よりの1番線ホームから調布・新宿方面の電車を撮ることができる。編成全体がとれ、背景も開けていて絵になりやすい。都営車両もきます。

レンズ:70mm〜

順光時間:午前中

被ることも若干あるでしょう。撮る角度は意外と難しく、顔本位か横本位かで変わってくるでしょう。スペースは場所にこだわれば少ないです。

No.5  京浜急行電鉄 大森海岸駅

京急2100系 立会川寄りの品川方面ホームから、下り列車(横浜方面)が撮影できる。近くにちょっと上れる足場があるので、品川行きの快特とかがきたらすぐここに待避すること。非常に危険です。目の前を120km/h近くで通過しますから。

レンズ:自由

順光時間:日中

背景のマンションは我慢してください。

No.6  京王電鉄京王線  武蔵野台駅

京王8000系 八王子方面ホームの多磨霊園よりから、新宿方面の電車が撮れる。通過列車も結構あるので注意。この写真はかなりホームの先なので、後ろが切れているが、もうちょっと引けば、全部撮れるかもしれない。ちなみにむこうは上り坂になっている。

レンズ:100mm〜

順光時間:午前中

被りもたまにあります。

No.7  JR京葉線 検見川浜駅

京葉線205系 東京方面ホームの、海浜幕張寄りで、蘇我方面下り列車を撮影できます。立ち入り禁止と書かれた扉が金属製なので、そこの隙間からレンズを出すと結構いいです。しかも、編成全体が入ります。特急もきます。

レンズ:150mm〜

順光時間:昼ごろ

被りは少ないですが、覚悟は必要です。

No.8  JR総武本線 物井駅

253系「成田エクスプレス」 成田方面ホームの佐倉寄りから、千葉方面の列車を撮ることができます。背景がとても緑できれいだったりします。

レンズ:自由

順光時間:昼ごろ

被りはかなり少ないです。ホームを通過する電車には十分注意しましょう。

No.9  JR高崎線 大宮-宮原

E231系 宮原駅西口から大宮方面にまっすぐ行くと、左カーブが見えてきます。そこで高崎方面の列車を撮ることができます。

レンズ:自由

順光時間:ほとんどなし

線路に非常に近いので突風にも注意。すぐ後ろは道路で、交通量は少ないですが、ガードレールなどがないので注意。
 地図リンク地図リンク

No.10  東京メトロ東西線 葛西駅

東京メトロ05系初期型 葛西駅の西船橋方面ホームで、快速列車が撮影できる。向こうもほぼずっと直線なので、ズームしてもきれいに撮れる。各駅は写真を見ればわかるとおり厳しい。

レンズ:自由

順光時間:午後

各駅停車が待避してるときに撮れることもあります。ホームは足下に注意しましょう。

短調なページ > 「短調」の鉄道情報局 > おすすめ鉄道撮影地ガイド